人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平家物語を聞く

 何度申し込んでも当たらない市の文化講座ですが、
 今回は先着順ということでしたから、
 申込み初日は朝9時1分に電話でOKを取りました。
平家物語を聞く_e0143690_711433.jpg

 講師は地元高校の先生、教室で生徒を相手にしているように明るくきびきびとした講義は
 世代を超えた受講者を飽きさせません。
 平家物語の中でも よく知られている敦盛と熊谷次郎直実のくだりを
 情感豊かにわかりやすく解説しながらの2時間でした。
 平家物語の作者は不明と聞いていたのですが、
 これは諸説あるようで、最古のものは吉田兼好の『徒然草』の中で、
 信濃前司行長(しなののぜんじ ゆきなが)が平家物語の作者であり、
 盲目の僧 生仏(しょうぶつ)に教えて語り手にしたとする説があるということを知りました。
 
 
 

 この手の講習では、大抵眠気に襲われるのですが、
 お人柄も 講義を進める技もあるのでしょうか。
 偶には昔を思い出しながら、こんな講義を聞くのも新鮮で、すっきりとした気分になります。

 会場前の中央公園へ入ってみました。
 まだ寒々としていますが、桜の蕾が大きくなって時期を待っているようです。
平家物語を聞く_e0143690_784536.jpg

 梅や椿が少ない公園でした。0
平家物語を聞く_e0143690_791627.jpg
平家物語を聞く_e0143690_792332.jpg

by slowlifek | 2012-03-15 07:15 | 言葉
<< 玉縄桜 こころ重い日 >>